こんにちは!今日は先日青森旅行した際に乗った東北新幹線はやぶさのグランクラスの最新軽食(リフレッシュメント)メニューやグランクラスの席の様子などをお伝えしていきたいと思います。グランクラスをJTBに予約をしてもらったので、そのエピソードもお伝えします。
東京~新青森行き東北新幹線はやぶさグランクラスの詳細をご紹介しますのでぜひ最後までご覧ください。
- 東北新幹線はやぶさのグランクラスの軽食サービス(和食・洋食)のメニュー詳細と実食の感想。また夏の新メニューについて。
- グランクラスの座席の詳細と座席のオススメ場所について。
- JTBにグランクラスを予約してもらった際のやりとりについて。
- グランクラスの料金や予約方法などのQ&A
グランクラスとは
グランクラスは、新幹線の最上級のサービスで、飛行機のファーストクラスに匹敵する特別な車両です。以下はグランクラスについての詳細です。
- グランクラスとは
- 新幹線において最上級のサービスが受けられる、1本の列車にたった18席しかないサービスです。
- グランクラス専任アテンダントが乗車し、厳選された食材を使ったリフレッシュメントやお飲み物、特別なインテリアやシートなどのおもてなしを提供します。
- グリーン車とは異なり、グランクラスは飛行機のビジネスクラス並みのサービスを提供します。
- グリーン車との違い
- グリーン車は普通車より快適な2・2列のシートと、ブランケットの貸し出しなどのサービスが受けられる分、特急料金に5000円前後の追加料金が発生します。
- 「飲料・軽食サービスあり」のグランクラスは、グリーン料金に更に5000円程度の追加料金で、飛行機のビジネスクラス並みのシートにアメニティや軽食・飲料のサービスが付きます。
- グランクラスの列車
- 東北・北海道新幹線の「はやぶさ」と北陸新幹線の「かがやき」に「飲料・軽食サービスあり」のグランクラスがあります。
- 「はやて」や「はくたか」「やまびこ」でも一部の列車でグランクラスが提供されていましたが、2021年と2022年にフルサービスでの提供が終了しています。
グランクラスは、そのサービス内容から、列車に乗ること自体が旅の目的になるケースが多いと思われます。
私の夫が豪華な列車に憧れてたこともあり、グランクラスに乗るのが旅の目的にもなってました。もちろん私も大変興味があったので今回予約しました。
グランクラスのロゴ(3種類)
北陸新幹線内部にあるロゴの周りのデザインが素敵でした。上越新幹線は東京駅に停まっているものを撮影しました。
東北新幹線はやぶさの軽食(リフレッシュメント)について
メニュー表
裏表と中の説明書き
表紙にSPRINGと書いてあります。4月~6月頃のメニューになるそうです。
洋食は「DEAN & DELUCA」プロデュース『爽やかな味覚、春の饗宴』、和食では「新緑、萌えよ!春」をコンセプトに和食料理人 野崎洋光氏監修です。
ドリンクはアルコール5種とノンアルコールスパークリングワイン、温かい(3種)・冷たい(5種)飲み物があります。
おつまみは米沢牛入りさらみです。※アルコールを注文したら出て来るようです。
茶菓子は「ホテルメトロポリタンエドモント」シェフパティシエ井上 架展氏監修。※2024年4月~9月頃まで提供だそうです。
甘さ控えめで美味しかったです!
東北新幹線はやぶさのグランクラスの春の軽食(リフレッシュメント)を実食!
リフレッシュメント(軽いお食事)は見た目が美しいだけでなく、食べて美味しいと二度感動が味わえる逸品でした。今回頂いたリフレッシュメントは2024年4月~6月頃まで提供されます。
洋食の献立
『爽やかな味覚、春の饗宴』
春を感じるタケノコやソラマメと青森産ハーブが香る前菜、鰆と石川県産お米のリゾット、旨みひろがる牛肉煮込みとゆりねを合わせたシェパーズパイや、下北いちごの品のある香りが爽やかなケークなど、花開く旬の美味をお楽しみください。
JR東日本より引用:
左から:
- 前菜:タケノコとソラマメのジェノベーゼ
- 魚料理:鰆のトマトソース煮と石川県産お米のリゾット
- 肉料理:牛肉とゆりねのシェパーズパイ
- デザート:いちごのケーク
洋食は夫が食ました。どれもとても上品な味付けで美味しかったそうです。
和食の献立
『新緑、萌えよ!春』
麗しき花から春愁う。海からは味わい深いあさりしぐれやべっこう若布、野からは歯ごたえよい筍うま煮や、ほろ苦い菜の花のお浸しなど、春錦を求め東北へ北陸へ踏青を心待ちにした旅路の味を詰め込みました。
監修 和食料理人 野崎 洋光
JR東日本より引用:
左から:
- じゃがまめたると
- 鶏白髪 べっこう若布 あさりしぐれ 菜の花お浸し
- 青森産煮ホタテ 印元 キウイ絡寄せ
- 菜の花の信田巻 筍うま煮
和食は私が食べました。ひとつひとつの素材を活かした上品な味付けでした。美しく盛られていて目でも楽しめます。
東北新幹線はやぶさ夏の新メニューとは
JR東日本よりグランクラスの夏の新メニューが載ってましたのでお知らせします!
JR東日本より引用:
~洋食の献立~(2024年7月~9月頃)
『夏の風味舞台』(左から)
- 前菜:オレンジ香るとうもろこしとスパムのケークサレ
- 魚料理:スズキと焼き海苔のリゾット
- 肉料理:岩手産みちのく清流鶏のつくね
- デザート:白桃「あかつき」香るパンナコッタ
~和食の献立~(2024年7月~9月頃)
『夏の活力』(左から)
- 鶏照り煮 暁人参
- 牛肉野菜巻き マンゴー酪寄せ
- 帆立白織部真丈 芋茎煮 枝豆
- たるへしこ 印元
こちらも洋食はDEAN & DELUCA × Social Kitchen TORANOMON、和食は和食料理人 野崎 洋光(のさき ひろみつ)氏プロデュースです。
こちらも夏らしくてとても美味しそうで美しい見た目ですよね!
茶菓子とおつまみ
蔵王クリームチーズとレモンのパウンドケーキです。レモンとチーズの風味がふわっと感じて美味しかったです。
(おつまみの画像はありません)
ウェルカムセットとアメニティ
お水とおしぼりとおつまみ(時期によって変わる)とスリッパです。このスリッパは持ち帰りOKです。
詳しくはグランクラス車内サービスをご覧ください。
グランクラスの座席について
グランクラスのシートの特徴について説明したいと思います。
座席配置と数
- グランクラスは、新幹線の最上級車両で、1車両にわずか18席しかありません。
- 座席は1人掛けと2人掛けの3席が6列並んでいます。
- シートピッチは1,300mm、座席幅は520mmで、ゆったりとした座り心地を提供しています。
シートの特徴
- グランクラス専用シートは、人間工学に基づいたバックシェルタイプのもので、JR東日本とドイツのレカロ社、川崎重工、日立製作所のコラボレーションによって開発されました。
- 電動リクライニング機能を備え、背もたれ、座面、フットレストが連動して最大45度までリクライニングできます。
- シェル型シートなので、深く倒しても後ろの席に影響を与えません。
- 2人掛け座席には半透明のパーテーション板があり、1人ずつ利用しても快適です。
- カクテルトレイやダイニングテーブル、読書灯、電源用コンセントなど、快適な時間を過ごすための機能が充実しています。
個人的にこのリクライニングによるフットレストで脚を上げた姿勢がとても気持ちよかったです!
いくつも便利なテーブルが出せます!とても取り出しやすいです。
グランクラスは、新幹線の旅をさらに特別なものにしてくれる車両です。
グランクラスのシートのオススメ場所
今回私たちはシート場所にもこだわり、一番前の二人掛けのシートを予約しました。少ないシートの予約なので、念のためJTBに取ってもらいました。
座席の最前列2人掛けだと6番のB・C席になります。ここだと前に誰も見えなく、また若干シート前が広めだという理由でした。荷物は結局荷物入れ(飛行機の荷物入れみたいに天井部分に設置されています。)
私たち夫婦はシートにこだわったりしていましたが、グランクラスのシートはどこも全て素晴らしいので、どこでも良いと思います。お1人で乗られる方は1人用座席もあるのでそちらもオススメです。
JTBとのやりとり
前回の長崎旅行に続き今回もJTBで予約したので、JTBにはかなりお世話になっています。今回は…
- 予約と予約時の前金支払い
- グランクラスと飛行機のチケット受取りと残金支払い
の2回来店しました。その間のやりとりはJTBのアプリで質問等できました。JTBで旅行を予約した場合、JTBのアプリは必ずインストールすることをオススメします。
例:
コンタクトボードを見る、でスタッフとやりとり出来てとても便利なアプリです!
JTBのナイスな対応
- グランクラスの席をダイヤ改正と同時に抑えてくれた。万が一のために他の時間帯まで抑えてくれていました。
- JTBアプリで質問をほぼリアルタイムで解決できた。
- 電話でも伝えてくれた。
- とにかく説明が丁寧で細やか。
前回の長崎旅行の時も本当に細やかな配慮(前回は台風が迫っていたので緊急時の対応など)がなされていましたが、今回も素晴らしかったです!皆さんにもぜひオススメしたい旅行会社です。
グランクラスの予約方法
- みどりの窓口・発券機:
- グランクラスは、通常のJR指定席特急券と同様、乗車日の1ヶ月前から発売されます。
- 発売後は、全国のみどりの窓口や新幹線の指定券が購入できる発券機などで購入できます。
- えきねっと:
- 「えきねっと」を利用してグランクラスを予約する方法もあります。
- 予約は簡単な3ステップで行えます:
- 列車の情報を入力して検索: 乗車駅、降車駅、乗車日時など、お乗りになる列車の情報を設定して、検索します。
- 予約する列車を選択: 検索結果の中から「グランクラス」がある列車を選択します。
- 「グランクラス」を選択して決済へ: 「きっぷの種類」を選択し、「座席の種類」から「グランクラス」を選択して決済画面へ進みます。
- モバイルSuica:
- モバイルSuicaを利用して予約することもできます。
- 旅行会社:
- 一部の旅行代理店でもグランクラスの予約が可能です。
グランクラスの予約は、スマートに行える方法がいくつかありますので、お好きな方法でご利用ください。
グランクラスQ&A
Q:グランクラスの料金はいくらかかりますか?
A:
- 東北新幹線E5系「はやぶさ」:
- 東京~仙台:19,380円
- 東京~盛岡:22,830円
- 東京~八戸:24,340円
- 東京~新青森:26,360円
- 北陸新幹線E7系/W7系「かがやき」「はくたか」:
- 東京~長野:15,910円
- 東京~富山:25,580円
- 東京~金沢:26,970円
- 上越新幹線E7系「とき」「たにがわ」:
- 東京~新潟:17,250円
- 東京~越後湯沢:11,300円
- 東北新幹線E5系「なすの」:
- 東京~小山:7,440円
- 東京~宇都宮:9,290円
- 東京~那須塩原:10,240円
Q:グリーン車からグランクラスに変更できますか?
A: 「グリーン車」指定料金から「グランクラス」へのアップグレードはできません。また「新幹線eチケット(JRE POINT特典)」に対してアップグレードはできません。「新幹線eチケット(JRE POINT アップグレード)」のご利用には、事前にJRE POINT会員番号の連携手続きが設定されていることが条件になります。
Q:グランクラスで軽食が提供される路線は?
A: 「飲料・軽食あり」の列車は東京~盛岡・新青森・新函館北斗発着の「はやぶさ」、東京~金沢・敦賀発着の「かがやき」になります。それ以外のグランクラスは「飲料・軽食なし」となります。
Q:指定席からグランクラスにアップグレードできますか?
新幹線eチケットを申し込みする際に貯まった「JRE POINT」を利用することで、普通車指定席からグリーン車・グランクラスに座席をアップグレードできるサービスがあります。
まとめ
今回もJTBにお願いしたことで、楽しい旅行ができました。そして念願だったグランクラス軽食付きに乗れて楽しかったです!グランクラスは想像以上に良くて快適でした。皆さんにもぜひオススメしたいです。一瞬だけでも貴族気分を味わえて良かったです(笑)またいつかぜひ利用したいと思いました。
最後までご覧いただきありがとうございます。
コメント