オススメ!アンリ・シャルパンティエの美味しい洋菓子【フィナンシェ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

関西在住時(20年以上在住)に初めて知ったアンリ・シャルパンティエ

当時から友人の間でこのお店の話題がよく出ていて、ちょっとお高いけれどお洒落でしかも美味しいと聞いてました

私も一度頂いたのを機に大ファンになっていました!美味しくて思わず顔がほころんでしまいます

それからというもの、余裕のある時やお友達へのお土産として購入していました

このブログを読むとアンリ・シャルパンティエの魅力と口コミ、オンラインショップの会員になる手順がわかります

目次

アンリ・シャルパンティエの由来

「アンリ・シャルパンティエ」【HENRI CHARPENTIER】の由来は、9世紀に実在したフランス人の料理人の名前です。彼がイギリス皇太子のために考案した「クレープ・シュゼット」に創業者の蟻田尚邦が強く心を奪われたことがブランド名の由来となっています

兵庫・芦屋市の喫茶店に起源をもつ、シュゼットの原点であり、基盤となるブランドです

※ネットから抜粋

株式会社シュゼットとは

  • Henri Charpentier(アンリ・シャルパンティエ)
  • C³(シーキューブ)
  • casaneo(カサネオ)
  • back haus IRIE(バックハウスイリエ)

袋から出したフィナンシェです

見るからに美味しそうです

アンリ・シャルパンティエのフィナンシェ

アンリ・シャルパンティエ定番の自信作です

香り高いマルコナ種とフリッツ種のアーモンドをバランスよくブレンドし、北海道産の発酵バターを使って、風味よく焼き上げています

しっとりやさしい口どけとともに、香り高いアーモンドの風味と発酵バターの豊かなコクがふわっと広がります

※ネットから抜粋

食べた時の濃厚なバターの香りがたまりません。次から次へと食べたくなる衝動に駆られます(笑)

ギネス認定されたこともあるフィナンシェ

アンリ・シャルパンティエのフィナンシェが年間販売個数において世界一売れているフィナンシェとしてギネス世界記録™に6年連続で認定された※2020年9月1日時点

アンリ・シャルパンティエのサロンと店舗

Salon

  • 芦屋本店
  • 銀座メゾン
  • 酒蔵通り店

Store

  • 北海道・東北エリア【4】
  • 関東エリア【31】
  • 中部エリア【14】
  • 関西エリア【31】
  • 中四国エリア【10】
  • 九州エリア【4】
  • 海外エリア【6】
  • 空港・駅【18】

アンリ・シャルパンティエの口コミ

アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ 袋1個

冷やして食べる方もいるようです!私も試してみようかな♪なんて思いました

アンリ・シャルパンティエのオンライン会員申し込み方法

①アンリ・シャルパンティエのページに行く

②利用規約を読んでからメールアドレスを記入して送信

③届いたメールで本登録をする

実際にオンラインショップで注文してみた

注文してから2日後に届きました(関東地区)

①届いた時の状態

②箱を開けたらこんな感じです

厳重に梱包されていました

③入っていたもの

  • 商品(今回はフィナンシェ3個入り)
  • 手提げ袋
  • メッセージカード
  • 秋スイーツのご案内冊子

手提げ袋メッセージカードはオプションですが無料です

メッセージカードにはパターンが3種類ありました

  • お誕生日【Happy Birthday】
  • お祝い【おめでとうございます】
  • 御礼【いつもありがとう】【お世話になりました】【ささやかながら、お礼の気持ちです】

※オリジナルメッセージカードはあらかじめ印刷されているもので封筒には入っていません

※この他にギフトラッピングのし紙も注文時に選べます

※送料は税込み6,480円以上で送料無料(一部地域・商品は除く)→今回は送料800円で合計1,286円でした

まとめ

久しぶりになってしまいましたが、アンリ・シャルパンティエのフィナンシェを堪能出来て嬉しかったです

そして相変わらず美味しかった!!次回はお店で直接購入してたくさん買いたいです(笑)

オンラインショップからは初めて注文してみましたが、会員になるところから注文まで簡単でした

もちろんフィナンシェ以外にも多彩な洋菓子が目白押しで(正直選ぶのにとても迷います)過去に色んな商品をいただきましたがどれもとても美味しかったです

個人的に大変オススメなアンリ・シャルパンティエの商品をぜひ堪能してみてはいかがでしょうか

最後まで読んでいただきありがとうございます

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次